2008年09月08日

携帯電話 シャープにお願い

というわけで(前回参照)、携帯を買い換えようか思案中。電池を買い換えメモリーカードも初期化するか買い換えれば、元通りになる気もするけれど、何となくケチがついたようでおもしろくない。でも、さっさと買い換えていないのは、気に入ったモデルがないから。


ご存じのように携帯電話の形状には「2つ折り」「スライド」「ストレート」「ちょっとだけ2つ折り」の4種類がある。(「ちょっとだけ2つ折り」とは、こんなタイプね)  ここしばらくは2つ折りタイプを使ってきた。しかし

1)いちいち開くのが面倒。
2)開くときは指の先を携帯の隙間に突っ込んで、片手で開くようにしているのだが、最近の携帯は大画面化しているので、つまり携帯が長いので、片手ではちょっと開きにくい。

ーーーので、次はスライドタイプが欲しいと思っている。
でも少ないんですわ、スライドが、ドコモには。


ドコモの携帯は機能満載の9シリーズと、ちょっと機能を省いた7シリーズがある。現行モデルの906シリーズにはスライドモデルがない。706シリーズにはシャープがスライドモデルを2機種出しているが、海外での通話方式がGMS+3Gではなく3Gだけなので私の場合は対象外。もっとも今の携帯もGMS+3Gだから選んだのに、この携帯にしてから海外に行っていないが。


スライド方式を普及させたのは三菱電機だったけれど、激化する競争に敗れて905シリーズを最後に携帯電話事業から撤退。シャープには是非ともスライドでGMS+3G方式の携帯を発売してもらいたい。


いつものことではあるが前置きが長くなった。
ーーーので、続きは次回m(_ _)m

wassho at 20:19│Comments(0) 生活、日常 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔