2009年08月10日

暑中お見舞い申し上げます

のりピー

クスリは隠れてやるものだから、関係者は知らなかったとしても、弟が組員だったことも知らなかったのかな? もちろん本人とは別人格だから、とやかく言う筋合いじゃないけれど、裁判員のPRビデオの主役はやっぱりウ〜ンかな。たぶん執行猶予となるだろうが、刑期を終えたら、こんどは政府の麻薬撲滅キャンペーンに出て欲しい(^^ゞ


押尾学

死ぬかもしれないと思われる人を助けないのは、人間としてもちろんいけない。それで保護責任者遺棄罪という法律で罰せられるという意見をテレビで見た。条文を見る限り「保護する責任のある者」というのはビミョー。行き倒れの人を見つけても、保護する責任のある者になるのかな?


大原麗子

若い頃は、そりゃそりゃキレイだった。綺麗の麗は大原麗子の麗である。ナマで目撃したら気絶したかも。ギランバレー症候群ってゴルゴ13の持病だから、架空の病気と思っていたのに、本物のかなりの難病のようである。またひとつ昭和が遠くになった。ご冥福をお祈りします。




話は変わって、
特に意味はなく、脇毛を剃ったらどうなるかと思って実行してみた(^^ゞ。 脇が微妙にひっついて、ちょっと歩きにくい気もするが特に変化なし。鏡の前で両腕をあげてみても特に違和感なし。別に大変身を期待してたわけじゃないけれど。

髪の毛とひげは、切らないとどこまでも伸びる。そのほかの毛は一定以上伸びない。どういう理由で、そうなっているのだろう? 

髪の毛、まつげ、鼻毛、アソコの毛は、身体の大事な部分の保護という役目があると思う。眉毛、ひげ、脇毛は何のために生えてくるのだろう?




     のんびり夏休みモードで過ごしています。



あっ、書き忘れたけれど「暑中お見舞い申し上げます」と書いたのは私に常識がないのではなく、残暑という言葉は9月から使おうというのが私の主張です。

wassho at 16:39│Comments(0) 生活、日常 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔