2012年06月14日
アマゾン返品顛末記
バイクに乗る時や、ちょっとした出歩き用途に小型のショルダーバッグを買うことにした。バイクで身の回りのものを持ち歩くのには、今まで主にウエストポーチを使っていたが、それがバイクの楽しみを損ねていることに先日気づいたから(ちょっとオオゲサ)。その話はいずれまた。
選考基準は
5リッターくらいの容量
たすき掛けのできるショルダーバッグ
完全防水あるいは、それに近い防水性能
白を基調としたデザイン
5リッターくらいの容量のイメージが難しいかも知れないけれど、財布や携帯やカメラや、その他細かなものを入れて、さら500ccくらいの水筒を入れて、タオルを入れて、まだ少し余裕がある程度の大きさである。
たすき掛けはバイクに乗っている時はシートの所に留めておくから(この方法も、そのうち紹介しようと思ってからずいぶん立つ)。歩き回る時もたすき掛けのほうが何かと安定して便利。この選考基準はショルダー掛けもできるトートバッグは除外という程度の意味。
バイクで使うから防水機能は当然。私はまともな防水性を持たないバッグをアウトドア用とは認めない。バイク用として売られているバッグのほとんどが防水でないのがどうにも不思議。
バイクの色が白だし、炎天下でも熱くなりにくいし、どんな色のウエアを着てもコーディネートに気を遣う必要がないから、遊び用のバッグに最近は白を選ぶことが多い。
ーーーーそれで、
この条件を満たすバッグは
世の中に存在しない(/o\)
けっこう時間をかけてネットで調べたのにーーー残念。
それでサイズを妥協して選んだのが、オルトリーブのスリングイットというバッグ。Sサイズで8リッター。ちょっと大きめ。
ところでオルトリーブといえば、去年ディパックを買った。当然、割高な国内販売店ではなく海外通販で買うつもりだった。しかし安くて早くて送料無料の優良店wiggleは今はオルトリーブを日本向けに販売していない。いろいろ調べてみると日本の代理店がオルトリーブ(ドイツ)に泣きついて、wiggle(イギリス)に日本に出荷しないよう圧力を掛けているらしい(という噂)。なんともムカツク話。
もちろんwiggle以外でオルトリーブを売っている海外通販は一杯ある。しかし日本での販売価格1万2000円程度のスリングイット1つだけだと、他の海外通販はwiggle程安くはないし送料も掛かるので、1000円ほどしか安くならない。というわけで、その時点で一番安かったアマゾンで購入。
メールでの記録を見ると
5月28日 午前1時 発注
5月28日 午後6時 発送したとの連絡メール
5月29日 商品到着
もともとアマゾンの発送は早かったが、最近はほとんど次の日に商品が届く。街中の店で取り寄せを頼めば、平気で1週間くらい掛かることはザラにあるから、もう勝負にならない。
さて、
早く届いたな、週末のバイクツーリングに間に合ったと喜んで箱を開けると、そこには私が注文したバッグとよく似たバッグが?
ーーー続く
選考基準は
5リッターくらいの容量
たすき掛けのできるショルダーバッグ
完全防水あるいは、それに近い防水性能
白を基調としたデザイン
5リッターくらいの容量のイメージが難しいかも知れないけれど、財布や携帯やカメラや、その他細かなものを入れて、さら500ccくらいの水筒を入れて、タオルを入れて、まだ少し余裕がある程度の大きさである。
たすき掛けはバイクに乗っている時はシートの所に留めておくから(この方法も、そのうち紹介しようと思ってからずいぶん立つ)。歩き回る時もたすき掛けのほうが何かと安定して便利。この選考基準はショルダー掛けもできるトートバッグは除外という程度の意味。
バイクで使うから防水機能は当然。私はまともな防水性を持たないバッグをアウトドア用とは認めない。バイク用として売られているバッグのほとんどが防水でないのがどうにも不思議。
バイクの色が白だし、炎天下でも熱くなりにくいし、どんな色のウエアを着てもコーディネートに気を遣う必要がないから、遊び用のバッグに最近は白を選ぶことが多い。
ーーーーそれで、
この条件を満たすバッグは
世の中に存在しない(/o\)
けっこう時間をかけてネットで調べたのにーーー残念。
それでサイズを妥協して選んだのが、オルトリーブのスリングイットというバッグ。Sサイズで8リッター。ちょっと大きめ。
ところでオルトリーブといえば、去年ディパックを買った。当然、割高な国内販売店ではなく海外通販で買うつもりだった。しかし安くて早くて送料無料の優良店wiggleは今はオルトリーブを日本向けに販売していない。いろいろ調べてみると日本の代理店がオルトリーブ(ドイツ)に泣きついて、wiggle(イギリス)に日本に出荷しないよう圧力を掛けているらしい(という噂)。なんともムカツク話。
もちろんwiggle以外でオルトリーブを売っている海外通販は一杯ある。しかし日本での販売価格1万2000円程度のスリングイット1つだけだと、他の海外通販はwiggle程安くはないし送料も掛かるので、1000円ほどしか安くならない。というわけで、その時点で一番安かったアマゾンで購入。
メールでの記録を見ると
5月28日 午前1時 発注
5月28日 午後6時 発送したとの連絡メール
5月29日 商品到着
もともとアマゾンの発送は早かったが、最近はほとんど次の日に商品が届く。街中の店で取り寄せを頼めば、平気で1週間くらい掛かることはザラにあるから、もう勝負にならない。
さて、
早く届いたな、週末のバイクツーリングに間に合ったと喜んで箱を開けると、そこには私が注文したバッグとよく似たバッグが?
ーーー続く
wassho at 11:33│Comments(0)│
│生活、日常