2013年09月04日

寂光の滝

9月1日:日光ツーリングの続編1

下道街道8本の最後になる県道14号線を下ると、ちょうど国道119号線の終わりあたり。そこから日光名物の杉並木も一瞬だけ味わえる。道路はそのまま国道120号線にかわり日光駅の前を通るメインストリートとなる。東照宮は興味はあるんだけれど、時間の関係で残念ながら今回もパス。駅から東照宮までは2〜3キロの距離。有名な日光金谷ホテルは120号線より南側の山の上にある。
滝地図1


今回のツーリングは4箇所の滝を回るプラン。初めての滝が2つと、去年、通りがかりに見つけて滝口しか見ていない滝が2つ。


まず国道120号線から県道194号線に分岐して寂光(じゃっこう)の滝に向かう。ちなみに194号線は寂光滝線という名前がついていて、全長は滝までのわずか2〜3キロ。その先は行き止まり。つまり滝を見に行くためだけにある県道である。


最後にこんな橋があって、ここが194号線の終点。
DSC01798


橋を横から見たところ。
DSC01864


橋を渡ると駐車場というか空き地になっている。
DSC01807



空き地の横に流れている小川。
DSC01801


昔は川底だったようなイメージの地形。この先がどうなっているのか気になる。少し探検しておけばよかった。
DSC01806





寂光の滝への標識。
DSC01808


標識の隣にあった登山の届け出をするためのポスト。
ここは女峰山(2483m)という山の登山口にもなっている。
DSC01809


鳥居があった。
DSC01811


若子神社。「じゃっこ」神社と読む。
じゃっこ、寂光ーーーダジャレ?
DSC01812


ちょっとコワイ石像。
DSC01813





こんな石段を登っていく。
距離は短いが勾配は結構きつい。
DSC01815


若子神社に到着。
DSC01817


閉まってた(/o\)
DSC01819


若子神社の横から寂光の滝。
3回早口で言ったら口が疲れる(^^ゞ
DSC01855


せっかく登ったのに歩きにくい道を下っていく。
神社に登らずにダイレクトに滝まで行くルートはないみたい。
DSC01852




寂光の滝到着。
駐車場から神社を含めて5〜6分程度。
DSC01846


アップで。
DSC01834


滝口をデジタルズームでドアップ。
DSC01841


滝壺。
滝の真正面の滝壺には渡れなかった。
DSC01831


下流側。
DSC01850


少し離れたところから。
ここは7段の滝らしいが見えるのは4段ほど。
DSC01854



まっ、普通の滝でした(^^ゞ



また神社まで登って石段を下る。
ところどころ石段がグラグラしているし、傾いている石が多いので下りは上りよりも歩きにくい。要メンテナンス!
DSC01858


滝壺から流れてきた水。最初に撮った小川とは別の流れ。もちろん橋も渡ってみたが、その先に何もなさそうだったので引き返してきた。
DSC01860



まだまだ夏の雲。
DSC01866



ーーー続く

wassho at 23:49│Comments(0)   *ツーリング | 滝巡り

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔