2018年03月08日

無駄遣いのすすめ〜価格.comマガジン

価格を調べる時にお世話になる価格.com。多くの場合、商品名でネット検索してGoogleからその商品の価格比較ページに入ることになる。だから同社のトップページはほとんど見たことがなかった。それで知らなかったが、価格.comには価格.comマガジンという商品紹介というか使用リポートのページがある。半年くらい前にたまたま見つけた。URLはhttps://kakakumag.com


これがなかなか面白い。何が気に入っているかというと家電などの実用商品以外に、普段はあまり情報に接することのない便利グッズとか、いろんな雑貨が紹介されているから。

昔はそういうものに詳しかった。いつの間に疎くなったんだろう。若い頃は調べるわけでもないのに芸能人の名前や流行っている音楽ことを知っていても、やがてそういう分野の情報音痴になる。それと同じようなものかな(/o\)


最初の記事は2012年に書かれている。ページの下にある「次へ」をクリックすると1つ前のページに移るが、もっと大きくジャンプしたければブラウザーのURL欄に表示されるpage=○○の数字を書き換えればいい。本日現在、page=196が最終ページ。


そのページにあるのが私と同じ世代なら感涙にむせぶ「水中モーター」。子供の頃、プラモデルの潜水艦にこのモーターを付けてお風呂で遊んだ記憶がよみがえる。なお写真は同ページからの引用(以下同じ)
モーター


あれこれ紹介しているとキリがないので、現在の一番新しいページからもうひとつだけ。チキンラーメンとコラボして作られた本格的なアウトドア用のクッカー(お鍋のこと)。
クッカー1


生卵も一緒に持ち運べる!
クッカー2

アウトドア用のコンロは災害対策用に持っているだけで、アウトドアで料理をする趣味はない。それにチキンラーメンすら長いこと食べていないけれど、なぜか無性に物欲をそそられる(^^ゞ。



価格.comマガジンで興味を引かれるのは、あってもなくていいような商品が中心。いわゆる無駄遣いの範疇に入るもの。世間一般的に、無駄遣いはしないほうがいいことになっている。私の場合も趣味的なものを除くと、最近は必需品以外の買い物をあまりしていない気がする。でももう少しクダラナイものに囲まれて生活するのもいいかなと思っている。

wassho at 18:28│Comments(0) 生活、日常 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔