2019年09月24日

ウォークマン NW-A100TPS

SONYからこんなウォークマンが発売されるらしい。

1

「わぁー懐かしい!」と思った人はオッサン・オバハン認定ね(^^ゞ

これはウォークマン40周年を記念して、初代ウォークマンのデザインを模して発売されるNW-A100TPSというモデル。今のデジタル・オーディオ・プレーヤーのウォークマンにカバーをつけて初代に似せている。そしてカセットテープ部分は液晶画面の映像で再現。
2

3


動画のほうがわかりやすい。
  注)ベルリンの展示会で撮影されたものだから、会場の騒音がうるさいよ。




さらに凝っているのは音楽ファイルのタイプやビットレート、つまり音質によってカセットテープの種類が切り替わること。
テープ一覧

4

5

緑色のは普通の安いカセットテープで白いのはメタルテープ。値段は忘れたがメタルテープは高くて当時は買えなかった。私はクロームテープというのをよく使っていたかな。

ついでにこの「懐かしのカセットテープ博物館」というホームページで昔のカセットテープをいろいろ見られる。


それでこのNW-A100TPSはヨーロッパで440ユーロ(約5万2000円)で11月から発売されるらしい。しかし、なぜか日本での発売はアナウンスされていない。どういうこと?

今使っているDP-X1Aという機種で間に合っているから買うことはないと思うけれど、とりあえず店頭で見て触って感涙にむせびたい(^^ゞ

wassho at 19:27│Comments(0) 音楽、オーディオ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔