2020年02月14日
上野・東照宮ぼたん苑で冬ボタン その2
冬ボタンは「ワラぼっち」あるいは「雪ぼっち」と呼ばれるシェードに覆われている。また地面にもワラが敷かれる。
もちろん防寒対策である。もっともそこそこ暖かい東京の冬で、これらが必須のものかはよくわからない。それに別にワラじゃなくても、たとえばプチプチシートのようにワラより防寒性に優れる素材もあるはずだが、風情も大切ということなんだろう。
後ろから見ると「雪ん子」みたいでカワイイ。
普段はこんな藁傘の中で咲いている花を見ることはないし、またのぞき込むような感覚も面白い。それと藁傘よるフレーム効果で、ちょっと集中力を高めて眺めることができる。
藁傘による陰影がつくので写真的にもおいしいかな。
少しは違う角度からも。
これはてるてる坊主に見えた冬ボタン。スマホなら腕を目一杯伸ばして、パソコンなら画面から3歩離れて眺めてみて。
それではキレイドコロを。
黄色のボタンは数が少なくて貴重。
淡い色や白でもアデヤカ\(^o^)/
ボタンの特徴はこのフワフワしたところ。そしてフワフワすると可愛くなりがちだけれど、そうはならずにひたすら美しいのがボタンの魅力。
ところでボタンという花の名前は知っていても、見たことがないとか、花の形を知らない人が意外に多い。こんなにウットリできる花はそうないのにモッタイナイ。それとボタンの名所というのはかなり少ない。育てるのが難しいのかな。もっとアチコチの公園に植えましょう。
ーーー続く
もちろん防寒対策である。もっともそこそこ暖かい東京の冬で、これらが必須のものかはよくわからない。それに別にワラじゃなくても、たとえばプチプチシートのようにワラより防寒性に優れる素材もあるはずだが、風情も大切ということなんだろう。
後ろから見ると「雪ん子」みたいでカワイイ。
普段はこんな藁傘の中で咲いている花を見ることはないし、またのぞき込むような感覚も面白い。それと藁傘よるフレーム効果で、ちょっと集中力を高めて眺めることができる。
藁傘による陰影がつくので写真的にもおいしいかな。
少しは違う角度からも。
これはてるてる坊主に見えた冬ボタン。スマホなら腕を目一杯伸ばして、パソコンなら画面から3歩離れて眺めてみて。
それではキレイドコロを。
黄色のボタンは数が少なくて貴重。
淡い色や白でもアデヤカ\(^o^)/
ボタンの特徴はこのフワフワしたところ。そしてフワフワすると可愛くなりがちだけれど、そうはならずにひたすら美しいのがボタンの魅力。
ところでボタンという花の名前は知っていても、見たことがないとか、花の形を知らない人が意外に多い。こんなにウットリできる花はそうないのにモッタイナイ。それとボタンの名所というのはかなり少ない。育てるのが難しいのかな。もっとアチコチの公園に植えましょう。
ーーー続く
wassho at 20:13│Comments(0)│
│お花畑探訪