2023年09月21日
夏はほうじ茶を水出しで
もう9月も後半なのに今年はまだ夏が終わった気がしない。東京ではここまでの21日間で最高気温30度越えが18日あった。29.6度と29.5度が1日ずつ。そこそこ気温が下がったのは台風の影響を受けた9月8日の25.2度だけ。念のために書いておくと25度以上で夏日、30度以上で真夏日が気象庁の定義である。
さて夏になるとせっせと作るのが水出しの冷たいコーヒー、紅茶、緑茶である。作り方は至って簡単でお茶パックや出汁パックとか呼ばれるものにそれらを詰めて、冷水ポットに沈めて冷蔵庫に一晩入れておくだけ。ペットボトル入りのものより圧倒的においしいし、しかも安上がり。今までに2回ブログにしている。
夏を快適に暮らす方法2 水出し緑茶
アイスコーヒーは水出しで
冷水ポットは2つあって、いつもはコーヒー、紅茶、緑茶をローテーションで水出ししている。でも今年の夏はほとんど紅茶だった。それはほんの少し(5:95程度)牛乳を入れてアイスミルクティー(氷は入れないけど)にすると、まろやかになってそれが気に入ったから。
画像はhttps://item.rakuten.co.jp/happynatural/000000004876/から引用
8月の終わりのある日、その時はストレートで飲んでいた。そして何気なくグラスの中のアイスティーを見て、この色はほうじ茶と同じ→ほうじ茶はサッパリしているから暑い季節にはいいかもと連想が働きーーー
さっそく次の日にほうじ茶を買ってきて試してみると、
メチャおいしい!!!
それ以来、ほうじ茶でばかりを作っている(^^ゞ
やや難点は水出しだとちょっとお茶の出が悪く、緑茶や紅茶より3〜4割り増しほど茶葉が必要なこと。でもほうじ茶は緑茶にできないような低グレードの茶葉や茎を炒って作られたもの。当然ながら価格は安いから特に問題なし。(高級なほうじ茶もあるらしいが、スーパーなどでは見かけない)
時期的に紹介が遅れた気がしたものの、まだまだ冷たい飲み物が欲しくなる日が続くからと書いてみたしだい。また子供は麦茶が好きだけれど、同系統の味わいだからきっと口に合うはず。試して損はしないと思うよ。もちろん気温が低くなれば、ホットほうじ茶でも飲めるし。
さて夏になるとせっせと作るのが水出しの冷たいコーヒー、紅茶、緑茶である。作り方は至って簡単でお茶パックや出汁パックとか呼ばれるものにそれらを詰めて、冷水ポットに沈めて冷蔵庫に一晩入れておくだけ。ペットボトル入りのものより圧倒的においしいし、しかも安上がり。今までに2回ブログにしている。
夏を快適に暮らす方法2 水出し緑茶
アイスコーヒーは水出しで
冷水ポットは2つあって、いつもはコーヒー、紅茶、緑茶をローテーションで水出ししている。でも今年の夏はほとんど紅茶だった。それはほんの少し(5:95程度)牛乳を入れてアイスミルクティー(氷は入れないけど)にすると、まろやかになってそれが気に入ったから。
画像はhttps://item.rakuten.co.jp/happynatural/000000004876/から引用
8月の終わりのある日、その時はストレートで飲んでいた。そして何気なくグラスの中のアイスティーを見て、この色はほうじ茶と同じ→ほうじ茶はサッパリしているから暑い季節にはいいかもと連想が働きーーー
さっそく次の日にほうじ茶を買ってきて試してみると、
メチャおいしい!!!
それ以来、ほうじ茶でばかりを作っている(^^ゞ
やや難点は水出しだとちょっとお茶の出が悪く、緑茶や紅茶より3〜4割り増しほど茶葉が必要なこと。でもほうじ茶は緑茶にできないような低グレードの茶葉や茎を炒って作られたもの。当然ながら価格は安いから特に問題なし。(高級なほうじ茶もあるらしいが、スーパーなどでは見かけない)
時期的に紹介が遅れた気がしたものの、まだまだ冷たい飲み物が欲しくなる日が続くからと書いてみたしだい。また子供は麦茶が好きだけれど、同系統の味わいだからきっと口に合うはず。試して損はしないと思うよ。もちろん気温が低くなれば、ホットほうじ茶でも飲めるし。
wassho at 19:42│Comments(0)│
│生活、日常