クロッカス

2017年04月09日

チューリップめでたく開花

1DSC03444

おそらく最初の開花は4月7日の金曜日だと思う。あいにく木曜から土曜の夜まで出かけており開花の当日に見ることはできなかった。でもしっかり留守を守って咲いてくれたと思うことにしよう。


上の写真と同じ色で開花直前=つぼみは開花レベルの大きさだが、葉から頭を出していないのはもう2つほどある。

これもそういう状態。明日が晴れなら咲くような予感。ちなみに本日の日曜日は雨天であまり明るくない。
2DSC03446


この2つは2〜3日後かな。今年は単色の球根は買っていないので、このつぼみがどんな花になるのか予想がつかない。それも楽しみのうち。
3DSC03436

4DSC03443


もう少し先になると思うがフリンジ(ギザギザの花びら)のツボミも膨らむ。
5DSC03447


こちらは1つの株に2つのツボミができている。あちこちのチューリップ園に出かけているがこういうのは見た記憶がない。これはこういう品種なのか、あるいはたまたま奇形的にこうなったのかな?
6DSC03442


これは葉が白く縁取られている。今までベランダで育てた中でこういうのは初めて。
11DSC03441




最初に貼った花の4月4日のツボミ状態がこんな感じ。
20-0404DSC03426


土日毎の定点観察写真の続き。

4月2日
30-0402DSC03414

4月9日
30-0409DSC03437


クロッカスは見頃がすぎたものの、まだいくつかはキレイに咲いている。チューリップといいタイミングでバトンタッチできそうだ。
DSC03452

DSC03455



今年は例年より2週間ほど開花が遅れた。でも全体的に昨年より元気な印象を受けるから、これからたくさん楽しませてくれるような気がする。もしまた開花率が50%を下回ったら、来シーズンはないぞと水やりをしながら言い聞かせておいた(^^ゞ

wassho at 17:55|PermalinkComments(0)

2017年03月26日

クロッカスとチューリップの状況

もうすぐ4月なのに本日の東京は正午で気温5.5度。ブルブルとまるで真冬の寒さ。21日に気象庁が靖国神社で桜が開花したと発表したけれど、満開になるにはまだしばらく時間が掛かりそう。


3月10日に開花したクロッカスは、その後も順調でたくさん花をつけている。
最初は黄色と紫の花だけで、その色の球根しか入っていなかったのかと思っていたら、
DSC03394


白や、白と紫のミックスなんかも咲き出した。
DSC03399


今日は雨で日差しがないから花はしぼんでいるものの、普段はベランダを賑やかにしてくれている。(これは昨日の撮影)
DSC03401



チューリップも発芽は順調。

3月11日
3-11

3月18日
3-18

3月25日
3-25


今シーズンは190球根を発注して、国華園のミスで4球少なく届き、後で16球送られてきたから差し引き合計は202球。8つの長方形プランターに植えられるのは184球で、例年なら残りは実家の庭に植えている。しかし今年は正月に帰省しなかったので丸形のプランター3つを買い増して202球すべてを植えた。また古いプランターをかき集めてクロッカスも植えたからベランダはプランターだらけである。


現在、発芽していないと思われるのは8球ほど。発芽していない部分を少し掘ってみても芽は伸びてきていないから、これらの球根はご臨終かと思われるΩ\ζ゜)チーン
3-25-2


でも発芽率は(202−8)÷202=96%だからかなりの好成績かと。

しかしである。
去年の同じ日の3月26日には今にも咲きそうなツボミが11個もあり、一昨年も3月22日にツボミが膨らみ30日に開花している。それと較べると今年の生育は遅れ気味。

開花率は2015年シーズンが25%、2016年シーズンで57%とここ2年は惨憺たる結果。この96%の発芽率がぬか喜びでなければいいのだが。ゆっくりでいいからたくさん咲いて欲しいものだ。

wassho at 17:24|PermalinkComments(0)

2017年03月13日

クロッカスが開花

チューリップの球根を買ったらオマケでついてきたクロッカス。
3月7日にツボミが付いているのを発見。
0307



そして10日に黄色がめでたく開花。写真は11日の土曜日に撮ったもの。
DSC03326



紫もツボミが大きくなってきた。
DSC03327



黄色のツボミがもう1つ。同じ鉢の他の芽にはツボミの気配がないが、このツボミも前日までは同じようなものだった。クロッカスは一夜にして突然に膨らむみたいだ。
DSC03328



さてチューリップは今のところ順調に発芽している。

2月18日
0218

2月25日
0225

3月11日
DSC03330

DSC03334



ところで2月3日に少しは咲いたことをブログに書いたクリスマス・カクタス。室内に取り込まずベランダに出しっぱなしの鉢のつぼみは色つやも悪く、例年ならそのまま落ちてしまう。それなのに今年はーーー

2月18日:色が濃くなってきているのを発見。
0218


2月25日に3代目の挿し芽でメデタク1つ開花!ベランダで咲いたのは実に久し振り。
0225-1


ただし初代の挿し芽はツボミのまま(/o\)
0225-2




しかし3月7日には初代、3代目共に開花。
ツボミの数は少ないけれど、膨らんだものはすべて咲いたのでいちおう満開?
DSC03336

DSC03340

                           (撮影は3月11日)


春は近かりしなり。

wassho at 01:15|PermalinkComments(0)